笑顔でかけつけます
あなたのそばにJGB
業務用脱毛機の修理・メンテナンスを迅速対応

急な故障でもサロンの営業を止めません。
業務用脱毛機の修理・ランプ交換・メンテナンスをプロが迅速対応いたします。
メーカー保証が切れた機器も対応OK
まずは無料相談を。

「修理は高額」「対応が遅い」と
お悩みではありませんか?

  • 突然の故障も最速対応
  • 事前見積もりで明朗会計
  • ランプ交換・ハンドピース修理・本体修理まで対応

REASON

JGB(ジャパングローバルビューティー)が選ばれる理由

他社とココが違う! 業務用脱毛機修理のプロフェッショナル

POINT
01

サロンの営業を止めずに修理を完了

JGBのエンジニアは、実際にサロン運営を経験している専門スタッフ が多数在籍
サロンの現場を知っているからこそ、お客様の施術に影響を与えない業務用脱毛機の修理プランを提案できます

POINT
02

最短迅速対応! 施術予約が詰まっていても素早く修理を実施

営業時間外やアイドルタイムに対応可能! 売上ロスを防ぐ故障の再発防止策をアドバイス! メンテナンスのポイントも伝授

POINT
03

スピード対応 – 突然のトラブルでも最短迅速対応

適正価格 – メーカー修理よりコストダウン可能
幅広い対応 – ランプ交換・ハンドピース・冷却修理 もお任せ
事前見積もり – 修理前に正確な見積もりで安心

STRENGTHS

我がチームの強み
美容機器修理で選ばれる理由

02

旧式機器・新式機器にも対応するべく、常に知識をアップデート

脱毛機・美容機器の技術は日々進化しており、新型機器の導入が進む一方で、旧式機器を長く使用しているサロンも少なくありません。JGBでは、最新技術と旧型機器の修理ノウハウを兼ね備えたエンジニアが対応するため、どの年代の脱毛機・美容機器でも修理・メンテナンスが可能です。

また、JGBでは定期的に技術研修を実施し、新型機器の構造や修理手順をアップデート。メーカーごとの違いや、新たな故障リスクについてもいち早く情報を取り入れることで、どのメーカーの業務用脱毛機でも対応可能です。

04

その場で修理できない場合でも代替え機で保証対応

STRENGTHS04

JGBでは、修理に時間がかかる場合や、部品の取り寄せが必要な場合でも、サロンの施術が滞らないよう代替機を貸し出すサービスを提供しています。
これにより、機器の修理が完了するまでの間も、サロンの運営を継続できます。
また、修理完了後も安心して使用できるよう修理保証期間のサポートをいたします。
サロン経営に寄り添った対応を提供できるのがJGBの強みです。

JGBは、業務用脱毛機・美容機器修理のプロフェッショナルとして、サロン経営者の皆様を全力でサポートします!
まずはお気軽にお問い合わせください。

CONTACT

お問い合わせフォーム
業務用脱毛機・美容機器のことならお気軽にお問合せください

  • 情報入力
  • 入力確認
  • 送信完了

サロン名*

お客様氏名*

電話番号*

メールアドレス*

ご住所*

故障機種名(注:ハイフ(HIFU)は美容機器業界団体の指導により、修理をお断りさせて いただいております)*

故障機種種類*

使用年数*

症状・故障状態*

その他、ご要望*

ISSUE

脱毛機 修理のトラブル解決

こんなお悩みを抱えていませんか?

業務用脱毛機は、サロンの運営において非常に重要な役割を果たしています。しかし、使用中に脱毛機に不具合が生じると、サロンの運営が停滞してしまいますよね。
ここでは、業務用脱毛機の修理に関するよくあるトラブルとその解決方法をご紹介します。もし脱毛機のトラブルに直面した場合は、早急に専門の修理業者にご相談ください。

01

脱毛機の照射が不均一になる場合の修理方法

お悩み
「脱毛機の照射がムラになって、効果が安定しない」「施術の際、照射が均等に届かない」といった不具合は、サロンのサービス品質にも影響します。

解決方法
照射の不均一は、ハンドピースのレンズや内部の光学部品の汚れ、もしくは故障が原因で起こります。これらを清掃・交換し、脱毛機を修理することで、照射のムラを解消し、安定した効果を提供できます。また、内部の部品の調整することで、再び均等な照射を実現します。

02

脱毛機の冷却機能が不調で赤みや炎症が強くなる場合の修理

お悩み
「脱毛後に肌に赤みや炎症が残る」「冷却機能が効かず、施術後のケアが必要になる」といった問題に直面することがあります。

解決方法
冷却機能の不具合が原因の場合、冷却システムの詰まりや冷却ガスの不足が考えられます。これを修理・交換することで、冷却機能を再生し、肌への負担を減らすことができます。また、冷却プレートの不具合がある場合は部品交換を行い、快適な施術を再び実現できます。

03

脱毛機が動作しない!エラー表示や不具合を修理で解決

お悩み
「脱毛機が突然動作を停止した」「エラーメッセージが表示され、電源が入らない」といったトラブルが発生することもあります。

解決方法
脱毛機が動作しない原因は、電源供給の問題や内部の回路に不具合が生じている場合があります。電源コードや接続部分をチェックし、それでも改善しない場合は、内部のセンサーや回路を修理・交換します。これにより、脱毛機が正常に動作するようになります。

04

脱毛機の光強度低下を修理で解決!効果的な施術を再び実現

お悩み
「脱毛機の光強度が低くなり、以前のような効果が得られない」「設定を変えても、効果が感じられない」といったお悩みが増えてきます。

解決方法
光強度の低下は、脱毛機のランプや光源部分の劣化、または内部の光学系に問題がある場合に発生します。これらの部品を修理・交換することで、最適な光強度を取り戻し、脱毛効果を再生させます。また、光強度の調整を行うことで、効率的な施術が可能となります。

AREA

対応可能エリア
脱毛機修理を広域対応

石川・富山・福井・愛知・ 東京・埼玉・千葉・栃木・茨城・神奈川・ 山梨・静岡・群馬・長野・ 福岡

拠点から近くの担当者が対応いたします。

VOICE

お客様の声
脱毛機の修理・メンテナンスで安心の業者選び

お客様アイコン

40代 埼玉県

脱毛機が突然使えなくなり困っていたところ、
相談したらすぐに修理対応てくれてとても助かりました。

お客様アイコン

40代 山梨県

ハンドピースの調子が最近悪くなりメンテナンスをお願いしたら、新品時のような状態に戻りました。またぜひお願いしたいです。

お客様アイコン

30代 富山県

施術中美容機器の電源が入らなくなりましたがすぐ対処していただき、無事お客様の施術ができました。緊急時に助かりました。

FLOW

出張修理・メンテナンスの流れ

業務用脱毛機や美容機器の修理・メンテナンスは、迅速かつ正確な対応が求められます。JGBでは、お客様のサロン運営に支障が出ないよう、スムーズで安心できる修理プロセスを確立しています。お問い合わせから修理完了までの流れをご案内します。

STEP
1

修理受付・ヒアリング

まずはお問い合わせフォーム、またはお電話にて、修理をご依頼ください。いただいたご連絡をもとに、業務用脱毛機・美容機器の専門知識を持つ担当者が、お客様へ折り返しご連絡をいたします。

この際、以下の情報をお伺いし、故障の原因を正確に把握するためのヒアリングを行います。

  • チェックボタン脱毛機・美容機器のメーカー・型番・年式
  • チェックボタン具体的な不具合の内容(電源が入らない、ランプが光らない、冷却機能が弱いなど)
  • チェックボタンエラーコードの有無、過去の修理履歴
  • チェックボタンサロンでの使用頻度、環境(室温、湿度など)

この段階で簡易診断を行い、修理の可否や概算見積もりをお伝えすることも可能です。

STEP
2

訪問・見積もり

FLOW2

修理担当者がお客様のサロンへ直接訪問し、脱毛機・美容機器の状態を詳細に確認いたします。
業務用機器は精密な構造を持っているため、外観のチェックだけでなく、内部パーツの劣化や配線の異常なども徹底的に診断します。

    ▼ 主な診断項目

  • チェックボタン電源・回路の点検(断線・ショートの有無)
  • チェックボタンランプ・ハンドピースの出力テスト(光の強さ・冷却機能)
  • チェックボタン水冷・空冷システムの動作確認(冷却水漏れ、ファンの劣化)
  • チェックボタンエラーメッセージの解析(内部プログラムの不具合チェック)

診断の結果、必要な修理内容を明確にし、修理作業前にお見積もりをご提示いたします。
費用や作業内容をご納得いただいた上で、修理を進めます。

STEP
3

修理・会計

お客様に修理内容と費用をご確認いただいた後、実際の修理作業に入ります。
可能な限りその場で作業を完了させ、サロンの営業に影響を与えないよう迅速な対応を心がけています。

    ▼ 主な修理対応内容

  • チェックボタンランプ交換・ハンドピース修理(光出力の低下・冷却不良を改善)
  • チェックボタン電源回路の修理(基盤交換・配線調整)
  • チェックボタン水冷システムの修理(漏れ・フィルター詰まりの解消)
  • チェックボタンタッチパネルやボタンの修理(操作不能・反応遅延の改善)

出張修理が難しい場合でも安心!

  • チェックボタン修理がその場で完了しない場合は、代替機を貸し出し
  • チェックボタン本体を弊社に持ち帰り、徹底的な点検・修理を実施
  • チェックボタン修理完了後、動作確認を行い、サロンへ迅速にお届け

業務用脱毛機・美容機器の修理でお困りの方は、今すぐお問い合わせください!

PRICE

修理費用
業務用脱毛機の場合

自社 A社 B社
ボタン接触不良 3万円
(税別)〜
5万円 5万円
断線修理 3万円
(税別)〜
5万円 3万円
水漏れ修理 5万円
(税別)〜
8万円 10万円
光が出ない 5万円
(税別)〜
8万円 10万円

※別途基本工賃、交通費かかります

HOW TO PAY

お支払い方法

クレジット画像

基本カード決済
(カードが難しい場合は現金)

FAQ

よくある質問
脱毛機の故障・修理・メンテナンス・
出張対応・修理保証など

どのぐらい早く来られますか?

状況のヒアリング・おおよそのお見積り・修理部品の準備・代替え機の用意ができ次第、ご相談の上、伺います。

美容機器修理サブスクリプションとは何ですか?

美容機器修理サブスクリプションページをご覧ください。

修理後の保証期間は、ありますか?

修理後3カ月は、保証致します。(弊社修理箇所を保証致します。)

お支払いは、どうなりますか?

修理当日に現金及びカードにて、お支払いいただけます。(現金の場合はご相談ください)

SERVICE

アフター保証

JGBでは、業務用脱毛機・美容機器修理の品質保証を徹底し、修理後も安心して機器をご使用いただけるよう、充実したアフターサポートを提供しています。

業務用脱毛機や美容機器は、修理後のメンテナンスが不十分だと再故障のリスクが高まります。そのため、JGBでは修理後もお客様に寄り添い、機器が長く安定して稼働するようフォローアップを行います。

STEP
1

修理後3か月の保証付き!安心のアフターサポート

JGBでは、修理後3か月の保証期間を設けています。修理を行った箇所について、万が一同じ不具合が再発した場合、追加費用なしで再修理を実施いたします。

▼ 保証の対象となる主な修理項目

  • チェックボタンランプ・ハンドピースの交換後の不具合(光が弱い、冷却が正常に作動しないなど)
  • チェックボタン電源トラブル(電源が入らない、頻繁に落ちるなど)
  • チェックボタン冷却システムの不具合(水漏れ・ファンの動作不良など)
  • チェックボタンエラーコードの再発(修理したにも関わらず、同じエラーが出る場合)

STEP
2

修理後の機器トラブルを未然に防ぐメンテナンスサポート

JGBでは、修理後に再発を防ぐため、適切なメンテナンス方法をお客様へご案内しています。業務用脱毛機や美容機器は、定期的な清掃・点検を行うことで、寿命を延ばし、故障を未然に防ぐことが可能です。

    ▼ 修理後のメンテナンス指導の一例

  • チェックボタンハンドピースの冷却性能を維持するための清掃方法
  • チェックボタンフィルター・水冷システムのメンテナンス手順
  • チェックボタンエラーコードが出た際の応急処置方法

さらに、JGBでは定期メンテナンスプランもご用意しております。定期的な点検を実施することで、サロン経営者の皆様が安心して機器を使用できる環境を整えます。

STEP
3

出張対応可能!修理後のトラブルもすぐにフォローアップ

JGBでは、修理後の不具合や新たなトラブルが発生した場合、全国対応の出張修理サービスで迅速に対応いたします。
万が一、修理した脱毛機・美容機器に新たな問題が発生した場合でも、サロン様の負担を最小限に抑えながら、迅速に復旧できるようサポートいたします。特に、出張修理では修理担当者が直接機器をチェックし、その場で対応するため、現地での修理可能なトラブルは解決のスピードが違います。

    ▼ 出張修理対応の流れ

  • 1お問い合わせフォームまたはお電話でご連絡
  • 2機器の状況を確認し、概算見積もりを提示
  • 3修理スタッフがサロンに訪問し、トラブル対応
  • 4必要な場合は再修理を実施し、機器を復旧!

▼ 交通費について

JGBでは、出張修理に際し、別途交通費をいただいております。 詳細はお問い合わせください。

業務用脱毛機・美容機器の修理後のトラブルも、JGBが全力サポートいたします!
まずはお気軽にお問い合わせください。

STAFF

スタッフ紹介
業務用脱毛機の修理を支えるプロのスタッフ紹介

認定メンテナンスサービスエンジニアとは?

 

認定メンテナンスサービスエンジニアとは?

 

認定メンテナンスサービスエンジニアとは?

 

認定メンテナンスサービスエンジニア画像

エステティック工業会が開催する講習会を受講し、合格した方に発行される認定証です。



認定メンテナンスサービスエンジニア講習会は、エステティック機器をメンテナンスする際に必要な知識を習得して頂き、実務に生かして頂くことを目的に行うものです。

  • チェックボタンメンテナンスサービスを担当する技術者の保有する技術を均一化すること。
  • チェックボタン技術者の技術レベルをより向上すること。
  • チェックボタン技術トラブルが「多様化」「複雑化」している状況から、トラブルを迅速にそして適正に処置すること。
以上が問題解決の基本と位置付けております。

COMPANY

会社概要

会社名 ジャパングローバルビューティー株式会社
代表取締役 江尻広宣
電話番号 050-5799-4676
本社(金沢) 〒920-0025 石川県金沢市駅西本町3-14-24 オネストビル201
資本金 110万円
事業内容 美容機器の修理及び、保守・管理の代行業務