スタジオ案内

 

2025年03月29日

「脱毛機修理のプロが美容イベントに参加する理由」

インターネットで調べ物をしていたら来月末に開催される「ビューティーワールドジャパン」の記事にたどり着きました。とても楽しいイベントでタイミングと開催地の都合が合えばできるだけ参加しているイベントです。

業務用脱毛機修理の専門業者として、私たちは日々さまざまなサロン様のサポートを行っています。その一環として、美容イベントにも定期的に参加し、最新のトレンドや技術を学んでいます。今回は、私たちがこのようなイベントに参加する意義や、サロン運営に活かせるポイントをご紹介します。

最新の美容トレンドをキャッチし、サロン様へ還元

美容業界は日々進化しており、脱毛機をはじめとする美容機器も次々と新しいモデルが登場します。エンジニアが最前線の情報を得ることで、修理時の対応力が向上するだけでなく、サロン様へのアドバイスの幅も広がります。

例えばこんな情報をキャッチ!

  • 最新の脱毛機の特徴と進化ポイント
  • 施術効率を高める新機能
  • 機器の適切なメンテナンス方法

サロン様が導入を検討している機種の最新情報や、現在お使いの機器と比較した性能面での違いなど、実際の営業に役立つ情報を常に探しています。

同業者との情報交換で業界の最新事情を把握

ビューティーワールドでは、全国の美容機器メーカーや同業の修理業者とも直接交流できる機会があります。

情報交換で得られるメリット

  • どの機種が市場で人気か?
  • よくあるトラブル事例とその対策
  • 各メーカーの修理対応の傾向

こうした情報を得ることで、修理対応の精度が上がるだけでなく、サロン様にも「この機種はメンテナンスが楽ですよ」といった実用的なアドバイスが可能になります。

サロン様との共通の話題作りにも

サロン様の多くもこうした美容イベントに関心を持たれており、「あの新しい脱毛機、どうでしたか?」といった話題で盛り上がることもあります。

実際に修理訪問時に、

  • 「〇〇という新機種が出ていましたね。〇〇の機能がすごく進化していましたよ!」
  • 「他のサロン様も〇〇の機種に興味を持っていましたよ!」 といったお話をすることで、サロン様の設備投資の参考になる情報を提供できます。

脱毛機修理業者としての成長と技術向上

イベントへの参加は、単に情報収集だけでなく、エンジニア自身のスキル向上にもつながります。

  • 新機種の構造や仕様を把握し、修理対応力を強化
  • 最新のトラブルシューティング事例を学ぶ
  • 各メーカーの技術担当者と直接意見交換することで、より正確な対応が可能に

これにより、サロン様が安心して脱毛機を使用できるよう、より専門性の高いサポートを提供できるのです。

ビューティーワールドのような大規模な美容イベントへの参加は、脱毛機修理業者にとっても非常に重要な機会です。最新の美容トレンドをキャッチし、同業者と情報交換を行い、サロン様へ有益な情報を提供することができます。

当社では、これからもサロン様にとって価値のある情報を提供し、脱毛機を長く快適に使用できるよう全力でサポートしてまいります。修理に関するご相談や、機器のメンテナンスについてお困りの際は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

JGBは、業務用脱毛機・美容機器修理のプロフェッショナルとして、サロン経営者の皆様を全力でサポートします!
まずはお気軽にお問い合わせください。